人気ブログランキング | 話題のタグを見る

理想の母親像

フィンランド人は日本人よりも家族間の結びつきが強いように思います。
お母さんが成人を過ぎた子供、それも息子に毎日あるい週に数回電話をかけるのは普通のこと。
最初は慣れていないのもあってびっくりしたけど、今は家族を大事にしてるんだなって思っています。

彼のお母さんは、彼を含めた3人の男の子の母親。
私の尊敬する人で、ああなりたいといつも思っています。

彼のお母さんは、世間体やまわりの基準で子供をジャッジしない。
子供が本当に幸せならそれでいいという考えを持ってる。
例えば彼の兄Aは建築家としてヘルシンキの建築オフィスで働いているのだけど、それについて
「Aはずっと働いてばかりの人生で本当にいいのかしら。少しくらい海外で暮らしたりしたらいいのに。働いてばかりじゃなくて、新しい場所で気分転換したり、何か他に熱中できるものを見つけた方がいいわ。」
と言ったり、
絵を描くことが好きだけど工業大学に通っている彼に
「今は絵を描いていないの?昔はあんなに好きだったのに。今からでも絵の学校に行ってみたら?そうでなくても、また時間を見つけて描いたらいいのに。」
と言ったり。

普通だったら、就職して一人前に働くことが親の望むことなんじゃないかと思うし、それが子供にとっての幸福だと信じているんじゃないかと思う。
でも彼女はそんなことよりも、子供が何をしたいのかということを一番に尊重している。
そして、子供の長所を見つけていつも褒めてあげている。
「あんたはここがこうだからダメなのよ。」なんて絶対に言わない。

そして、子供たちが学校で作った工作や絵が全部取ってあって、いまだに家にディスプレイしてある。
彼の兄弟が芸術的才能に恵まれてるというのもあるけど、でもなかなかあることじゃないと思う。(そしてこれらはなかなか味があっていい作品ばかりなのです)

日本では「褒めること=甘やかすこと」というふうにとらえられているんじゃないかと思う。
でも彼のお母さんはなんでもかんでも褒めるんじゃなくて、褒められた本人も「ちゃんと見てくれていたんだ」と嬉しくなるようなことを褒めてくれる。

例えば私の家族がフィンランドに来た時、私が両方の家族の間に入ってずっと通訳していました。
フィンランドでの滞在が終わり、家族が帰った時、今までの感想よりも何よりも一番最初にお母さんが言ってくれた言葉がこれ。

「みんながそれぞれ楽しんでいる中、ずっと通訳してくれてありがとう。あなたがとても上手に通訳してくれたってJ(お母さんの親友)にも話したのよ。あなたののおかげで会話がスムーズに成り立ってとても助かったわ。あなたがいてくれて本当に良かった。」

私は両方の言語ができる自分が通訳するのは当たり前と思っていたし、みんなもそれが自然だと思っていると思ったので、通訳したことに対して特に何も考えていなかったのだけど、こうやってお母さんに感謝されてみて、ちゃんと自分のしたことを見てくれて、評価してくれる人がいるんだと思ってすごく嬉しかったのを覚えています。

人前で身内を褒めることはいいこと、日本みたいに身内を卑下したり、けなしたりしたくない。
例えそれが謙遜であっても、どうして必要以上に人を貶める必要があるのかな。

彼女は私の密かな理想の母親像。
いつかあんなふうになれるようにと、彼女からいつも沢山のことを学んでいます。

# by nyyti | 2012-12-30 04:31

12月ダイジェスト

あっという間に12月が終わろうとしています。
気温はずっと氷点下、家の窓はバリバリに凍ってます。
12月ダイジェスト_e0200659_3205787.jpg


フィンランドは12月は独立記念日、クリスマスの準備などいろいろとやることがあって、バタバタしているうちにもう年末!という感じです(少なくとも私は。きっとみんなはきちんと計画して準備しているのだろうけど)

独立記念日はフィンランド北部にある彼のお父さんの実家(おばあちゃんの家)を訪れてきました。
車で6時間の長旅、しかも休憩1回のみでびゅんびゅん飛ばして行ってきました。
ドライバーがお父さん、彼、彼弟の3人いたので交代できて良かったし、雪道だったけど吹雪にも見舞われずにラッキーでした。

12月ダイジェスト_e0200659_3195776.jpg


おばあちゃんの家は田舎なので何もすることなく家でのんびりして過ごしました。
独立記念日はサウナに入って、恒例の大統領官邸でのパーティをテレビで見ました。
大統領夫人のドレス、私は好きだなと思っていたらIvana Helsinkiのデザインだと後で判明。
12月ダイジェスト_e0200659_328421.jpg


クリスマスは彼の実家で過ごしました。

フィンランドではクリスマスにお墓に行き、キャンドルを灯す習慣があります。
この日はけっこう寒く、マイナス10度くらいはあったと思います。
寒いうえに、すべての親戚や家族のお墓を回るので時間がかかります。
しかも毎年なのにみんな場所を覚えていないので迷う(爆)暗いのでしょうがないけれど・・
これは他の場所にお墓がある人たちのための、キャンドルを置く共同の場所です。
12月ダイジェスト_e0200659_3461725.jpg

寒かったけど、大事な儀式だと実感。
キャンドルを見つめて平和な気持ちになれました。

家に戻って・・・

本物のモミの木のツリー。
12月ダイジェスト_e0200659_3294867.jpg

12月ダイジェスト_e0200659_3311896.jpg


ツリーの下にプレゼント
12月ダイジェスト_e0200659_3303447.jpg


ちなみに以前の経験からすると、ツリーは1月初めまで飾って、そのあとはどうやって捨てるのかと言うと、
ベランダから投げ落とします(笑)
この家は4階なのだけど、ベランダの下に除雪した雪が山になっていて、その周りには人は行けないので誰かに当たるということはありません。
下を見ると雪山にツリーが何本か刺さってました。
ツリーは、誰かが持って行ってくれるらしく、気づくとなくなっているそうです。
ツリーを投げ落とし、一仕事終えたお父さんの言葉。

「このようにして、クリスマスは終わるのだ。」

に笑えました。

# by nyyti | 2012-12-29 03:49 | フィンランド

おすすめフィンランド土産

またずいぶんと更新が空いてしまいました・・

この前スーパーに行ったらムーミンのティーバッグセットを発見しました。
おすすめフィンランド土産_e0200659_20271486.jpg



パッケージのムーミンがかわいい。
おすすめフィンランド土産_e0200659_20262514.jpg



でも外国のティーを買っても外国語表記なので何のフレーバーなのか分からないこともありますね。
でもこのティーバッグには日本語表記が付いているのでどんなフレーバーなのか分かるし、お土産にぴったりだと思います。
おすすめフィンランド土産_e0200659_2029128.jpg


フィンランドらしくベリーを基調としたフレーバーたちです。

スイートハート
ブラックティーワイルドストロベリーフレーバー

わかってるよ!
ブラックティーレモンフレーバー

がんばれ!
ブラックティーブルーベリーマフィンフレーバー

ムーミンママのマジックポーション
ブラックティールバーブ&ストロベリーフレーバー

中のティーバッグにもそれぞれムーミンキャラクターの絵がついています。
おすすめフィンランド土産_e0200659_20332489.jpg


ティーなので軽いし、フィンランドのお土産にぜひおすすめです!!

# by nyyti | 2012-11-16 20:35 | 食べ物

ILONA

だいぶ前だけど誕生日に買ってもらって新しくコレクション入り(笑)したカレワラジュエリー。
ILONAというシリーズです。喜びとかそんな感じの意味。
ILONA_e0200659_21144323.jpg

このシリーズ全部集めたいくらい好きです。
蝶とお花のチャームがとってもかわいい。
クリスマスに向けて早くもおねだり中(笑)

# by nyyti | 2012-09-18 21:15 | ファッション

Helene Schjerfbeck展in Ateneum

大好きなフィンランド人画家のHelene Schjerfbeck展に行ってきました。
彼と知り合ったときに好きな画家の話になってそのときに彼が教えてくれたお気に入りの画家がHeleneでした。
小学生の時に学校の美術の時間でHeleneの絵の模写をしたそうで。
ちなみにその絵はまだ実家にあります。

Heleneの絵は女性の絵と静物画が特に好きです。
彼女が描く女性の絵が一番好き。
目が大きくはっきりとした顔立ちで、上気した頬がとても魅力的な女性たちです。
全体的にパステルカラーでやわらかい絵が多くて、見ると幸せな気持ちになれます。

時にコミックチックでアールヌーボー的な絵も。

ミュージアムのショップで手鏡とマグネットを買いました。
Helene展で手鏡っていうグッズを販売するチョイスが素敵だな。
女性らしいっていうか・・。
Helene Schjerfbeck展in Ateneum_e0200659_16574971.jpg

# by nyyti | 2012-09-17 16:58 | デザイン、アート